【動作環境】
<パソコン>
機種:MacBook Air(13inch)
OS:macOS Sonoma(ver.14.5)
本記事では、Gmail で メールをHTML形式ではなく、テキスト形式を送る方法について解説します。
はじめに
みなさんは、こんな経験ないでしょうか。
お客様からのお問い合わせメールに対応しといてくれない?
承知いたしました。
(数分後)
できあがりました。確認おねがいします。

なんじゃこりゃー
HTML形式になってるやないかい。
テキスト形式でつくってくれない?
もちろん、場合によってはHTML形式を送る時もありますが、ビジネスでは基本的にテキスト形式を送ることが主流となっています。
なぜなら、HTML形式はセキュリティーの観点からさまざまな問題があること、相手側の環境で表示のされ方が大きくことなることなどが挙げられます。
電子メールにおける「HTML形式」と「テキスト形式」
まず、簡単にそれぞれの特徴を整理します。
文字の色やサイズを変更でき、様々な装飾ができるメール。画像の表示もできる。
テキスト(文字)だけで書かれたメール。容量は軽い。
Gmail でテキスト形式のメールを作成する方法
Gmail で、メールを作成する画面を開いたら、以下の手順に従います。
【手順解説】
1: [その他オプション]アイコンをクリックします。
2: [プレーンテキストモード]にチェックを入れます。

HTML形式がテキスト形式に変わります。


これにて、Gmail でメールを HTML形式ではなく、テキスト形式で送る方法についての解説を終わります。
【shimaセレクト】
■超絶おすすめの書籍
●対象者
▶︎ITに関する基礎的な知識を身に付けたい方
▶︎ITパスポート試験対策をしたい方
コメント