【動作環境】
<パソコン>
機種:MacBook Air(13inch)
OS:macOS Sonoma(ver.14.6.1)
本記事では、Visual Studio Codeでテキストファイルの文字コードを変更する方法について解説します。
1. 文字コードを変更して表示する
【手順解説】
1: 「UTF-8」と表示されている[エンコードの選択]をクリックします。

2: [エンコード付きで再度開く]をクリックします。

3: 変更したい文字コードを選択します。

4: 文字コードが変更されます。

■文字コードの変更は保存されない
[エンコード付きで再度開く]を選ぶと、ファイルを表示する際に文字コードを変更するだけで、保存されません。
実際に確認してみましょう。
■操作手順
1: [閉じる]ボタンをクリックします。

2: [Finder]を起動します。

3: テキストファイルを保存しているフォルダをクリックします。
4: テキストファイルをクリックします。

5: 文字コードの変更が保存されていないことが分かります。

2. 文字コードを変更してファイルを保存する
【手順解説】
1: 「UTF-8」と表示されている[エンコードの選択]をクリックします。

2: [エンコード付きで保存]をクリックします。

3: [検索]ボックスに変更したい文字コードを入力します。
4: 変更したい文字コードを選択します。

5: 文字コードが変更されます。

■文字コードの変更が保存される
[エンコード付きで保存]を選ぶと、文字コードが変更された状態でファイルが保存されます。
実際に確認してみましょう。
■操作手順
1: [閉じる]ボタンをクリックします。

2: [Finder]を起動します。

3: テキストファイルを保存しているフォルダをクリックします。
4: テキストファイルをクリックします。

5: 文字コードの変更が保存されていることが分かります。

これにて、Visual Studio Codeで、テキストファイルの文字コードを変更する方法についての解説を終わります。
コメント