【Microsoft Word】新規ドキュメントを作成する方法

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、プロモーションが含まれています。

【動作環境】

<パソコン>
機種:Dell Vostro 3520 ノートパソコン
OS:Windows 11 Pro(ver.24H2)

<ソフトウェア>
・Microsoft® Word for Microsoft 365 MSO(ver.2504)

本記事では、Wordで新規ドキュメントを作成する方法について解説します。

目次

1. Wordの起動直後に新規ドキュメントを作成する

【手順解説】

1: ホーム画面にある[白紙の文書]をクリックします。

[白紙の文書]の他に[Wordへようこそ]や[初めての目次作成チュートリアル]をクリックしても、新規ドキュメントが作成されます。

2: 新規ドキュメントが作成されます。

2. Wordファイルを開いた状態で別の新規ドキュメントを作成する

【手順解説】

1: [ファイル]タブをクリックします。

ちなみに、以下のショートカットキーを押しても新規ドキュメントが作成されます。

WIndows
CtrlN

2: [新規]をクリックします。

3: 新規ドキュメントが作成されます。


これにて、Wordで新規ドキュメントを作成する方法についての解説を終わります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

shimaのアバター shima ライター

IT企業に勤める会社員。
テクニカルライター/プログラマー。
ITやソフトウェアに関することをわかりやすくまとめ、多くの人にそれらを知ってもらおうと活動しています。
ご質問やご要望、お仕事依頼がございましたらお問合せフォームよりお願いいたします。

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次