【Gmail】HTMLメールではなくテキストメールを送る方法

【Gmail】HTMLメールではなくテキストメールを送る方法
目次

はじめに

みなさんは、こんな経験ないでしょうか。

上司

お客様からのお問い合わせメールに対応しといてくれない?

自分

承知いたしました。
(数分後)
できあがりました。確認おねがいします。

お客様からのお問い合わせに対する返信
上司

なんじゃこりゃー
HTMLメールになってるやないかい。
テキストメールでつくってくれない?

もちろん、場合によってはHTMLメールを送る時もありますが、ビジネスでは基本的にテキストメールを送ることが主流となっています。

なぜなら、HTMLメールはセキュリティーの観点からさまざまな問題があること、相手側の環境で表示のされ方が大きくことなることなどが挙げられます。

「HTMLメール」と「テキストメール」

まず、簡単にそれぞれの特徴を整理します。

テキストメール

テキスト(文字)だけで書かれたメール。容量は軽い。

HTMLメール

文字の色やサイズを変更でき、様々な装飾ができるメール。画像の表示もできる。

Gmail でテキストメールを作成する方法

Gmail でメールを作成する画面を開いたら、以下の手順に従います。

プレーンテキストモードのやり方

①一番右にある「その他オプション」のアイコンをクリック
②「プレーンテキストモード」にチェックを入れる

すると、先ほどのHTMLメールがテキストメールに変わりました。

<Before>

HTMLメール

<After>

テキストメール

おすすめ書籍

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

shimaのアバター shima ライター

自分が学んだことをメモするサイト。
ご質問やご要望、お仕事依頼がございましたらお問合せフォームよりお願いいたします。

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次