【動作環境】
<パソコン>
機種:MacBook Air(13inch)
OS:macOS Sonoma(ver.14.6.1)
チップ:Apple M3
シェル:zsh
<ソフトウェア>
・Visual Studio Code(ver.1.96.4(Universal))
本記事では、Visual Studio Code のインストール方法と初期設定方法について解説します。
Visual Studio Code とは
Visual Studio Code(以下、VS Code) は、HTMLやCSSの編集やプログラム開発、テキスト編集ができるテキストエディターです。
プログラマーが使用するイメージが強いですが、最近では原稿執筆を行うノンプログラマーにも使われています。
インストール手順

[Download for macOS]をクリックします。

zipファイルがダウンロードされます。

[Finder]を起動します。

[ダウンロード]フォルダにある[VSCode-darwin-universal.zip]をクリックします。
zipファイルをクリックすることで、解凍されます。

[Visual Studio Code.app]を[アプリケーション]フォルダにドラッグ&ドロップします。

[開く]をクリックします。
VS Code の日本語化
VS Code を日本語表示に変更するためには、拡張機能を使います。
拡張機能とは、名前の通り機能を拡張する場所です。
つまり、VS Code に新たな機能を追加することができます。

1: アクティビティバーにある[拡張機能]をクリックします。

2: 検索ボックスに「japanese」と検索し、VS Code を日本語表示にしてくれる拡張機能を探します。

3: 「Japanese Language Pack for Visual Studio Code」という拡張機能が表示されたら、[installl]ボタンをクリックします。

5: インストールしたら、[Change Language and Restart]をクリックして、アプリを再起動します。すると、日本語表示になります。
スペース記号と改行記号の表示
半角スペースの表示

説明画像11
1: アクティビティバーにある[管理]をクリックします。
2: [設定]をクリックします。

3: 検索ボックスの中に、「Render Whitespace」と入力します。
4: エディター全体の設定をする場合は[ユーザー]を選択し、作業ファイルの中のみの設定を行う場合は[ワークスペース]を選択します。
5: 表示方法を選択します。
設定値 | 説明 |
---|---|
none | 半角スペース記号を標示しません。 |
boundary | 単語の間以外の半角スペース記号を表示します。単語間に2つ以上半角スペースが入った場合や行頭・行末に表示します。 |
selection | テキストが選択されている場合のみ半角スペース記号を表示します。初期設定です |
trailing | 末尾の半角スペース記号のみを表示します |
all | 常に半角スペース記号を表示します |
設定が完了すると、以下のように半角スペースが「・」で表示されます。

全角スペースの表示

1: アクティビティバーの[拡張機能]をクリックします。
2: 検索ボックスに「zenkaku」と入力します。
3: [zenkaku]を選択します。
4: [インストール]をクリックします。
設定が完了すると、以下のように全角スペースがグレーで表示されます。

表示が変わらない場合は、以下の手順で有効化します。
1: 以下のボタンを押して、コマンドパレットを開く
コマンドパレットの開き方
Mac command + shift + P
Win Ctrl + Shift + P
2: 以下のように入力します。
Enable Zenkaku

すると、拡張機能が有効化され、全角部分に色がつきます。
改行記号の表示

1: アクティビティバーの[拡張機能]をクリックします。
2: 検索ボックスに「code-eol」と入力します。
3: [code-eol]を選択します。
4: [インストール]をクリックします。
設定が完了すると、以下のように改行されている箇所が矢印記号で表示されます。

これにて、VS Code のインストール方法と初期設定方法についての解説を終わります。
次は、ファイルとフォルダの基本操作について解説します。

参考書籍
コメント