【Word】初期化する方法(Mac)

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、プロモーションが含まれています。

【動作環境】

<パソコン>
機種:MacBook Air(13inch)
OS:macOS Sonoma(ver.14.6.1)

<ソフトウェア>
・Microsoft® Word for Mac(ver.16.93)

本記事では、MacパソコンでWordを初期化する方法について解説します。

目次

手順

※Wordアプリを完全終了していない場合は、完全終了してから以下の手順を行いましょう。

STEP
Finderを開く

1: DockメニューからFinderを開きます。

STEP
ホームフォルダを開く

2: 「shima(ユーザー名)」が書かれたホームフォルダをクリックします。

3: 「検索」アイコンをクリックします。

STEP
「Normal.dotm」を検索する

4: 表示された検索ボックスに「Normal.dotm」と入力し、[Enter]を押します。

STEP
「Normal.dotm」を削除する

5: Normal.dotmをクリックして選択します。

6: [ゴミ箱に入れる]をクリックします。

STEP
初期化が完了する

7: Normal.dotmが削除されます。

実際にWordを起動して新規ファイルを作成する

初期化後にWordを開いてみましょう。

STEP
Wordを開く

1: Wordを開きます。

STEP
白紙の文書を作成する

2: [白紙の文書]をクリックして選択します。

3: [作成]をクリックします。

STEP
初期設定状態のWordが開かれる

4: 初期設定の状態の新規文書が作成されます。


これにて、MacパソコンでWordを初期化する方法についての解説を終わります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

shimaのアバター shima ライター

IT企業に勤める会社員。
テクニカルライター/プログラマー。
ITやソフトウェアに関することをわかりやすくまとめ、多くの人にそれらを知ってもらおうと活動しています。
ご質問やご要望、お仕事依頼がございましたらお問合せフォームよりお願いいたします。

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次